マンションでも茶の練習をしたい…
の発想から始まった置き茶室を、さらに手軽にと考案しました『床だけ茶室』です。
床を上げたデッドスペースを活かし、茶道具等を収める桐の引出もアイデアのひとつ。
茶道具を収めた様子
2m×2m×0.3m(京間寸法)のスペースに、3台の引出が収納されています。
電気式の『炉壇』を使用。実際にお湯も沸かせます。
日々のストレス解消に、精神修養の一環として、お茶を立ててみませんか?
お客さまより、お礼のコメントをいただきました。
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
茶室床、日々愛用しております。
季節の道具を出して、花を入れて、お茶を点てて…
この空間は日常生活に潤いをもたらしてくれます。
本当によいものを作っていただきました。
あらためてお礼申し上げます。